住めば都、好きこそものの上手なれ。
<< May 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ととまる
猫二匹と同居しております。
凛子と ととまる。

凛子

ととまる


最近、ととまるの後ろ姿が
「ブラマヨ小杉」に見えることがあるのです。
わかりますか?





こんなにキュートなんですけどね。

ふしぎです。
御礼 はじまりの日

昨日行われたイベント「はじまりの日」にて

手ぬぐいを販売させていただきました。


雨がね、、


午前10時、一同公園にあつまり朝礼。

「さー、天気も心配ですけど

 がんばりましょー」って


拳を握った5分後に雨がザーーーーっと。


みんなおおよそスタンバイしてたもんですから

どうしましょう、ええと、どうしましょうって


どうしてよいか判断もつかぬまま

雨よ やめやめやめやめ!って

空をにらんでたんですけど。

ひとしきりずぶぬれになった後

結局屋内に移動することに。


わたしくはごはんや「はこべら」にて 

ひろげなおしましたです。 

でもね、昼からは雨も治まって

なんやかんや言うてみんな

屋内から路上に移動したりして

お客さんもたくさんおいでいただき

わいのわいの、にぎやかなイベントになりました。


結構な金額が売り上がったのではないかなと。


手ぬぐい「たけや」もおかげさまで繁盛しまして

たくさん買っていただきました。

やっぱり今回イチオしだった「枝野さん」は

たくさん売れまして。


販売を手伝ってくれた方によると

「こんなに‘えだのさん えだのさん’って

 聞くことは多分もうない」

とのことで。


いやはや他種類も合わせて80枚ほど売れまして

諸経費を差し引き全部で¥51,210義援金として

納めることができました。

ありがとうございました。


枝野さん

枝野さんだらけ


寝子

寝子


落ち武者

落ち武者


丸まげ

丸まげ


あせ

汗

今後もこのイベントは不定期に続くそうなので

また参加しようと思います。


てぬぐいは、、

大変だけどめちゃおもしろいです。

空飛ぶおじさん
むか〜しに描いた絵
シルクスクリーンを使って再現。

↓これは次回の版

(シルクスクリーン、、とは
 版画のようなもんで
 プリントゴッコも同じ原理。)

塗りむらはほとんどできず
グラデーションがきれい。
そして版さえ作れば
ほぼ同じものを何枚も刷れる。
なんかいい、シルクスクリーン。



背景を変えるとまた印象が変わる。


空の色とかたまに見てるだけで
泣けてくるようなのがあって、でもそういうの
みんなあるんだろうなと思っていて
「知ってるよー、こういう空」
って思ってもらえたらそれは共感で
嬉しいなと思うのですが。

おじさんが今日も家に帰っていきます。



写真はじめました
手ぬぐいにはまってるとか
そんなこと言ってましたけど。

天王寺動物園の水槽

写真も撮り始めたりしてます。
今年始めに、中古の
デジタル一眼レフを手に入れまして。
なんとなく撮ったりしてます。

って、被写体はたいてい
家のネコばっかなんですけど。

何が楽しいって
シャッターを押すときの
「カシャッ」って音がたまらなくて。

なんか
「私、写真、撮れます」
みたいな錯覚がね。
おきるんですよね。

でもf値?とかシャッター速度も
どこをどう触ってよいかさっぱりわからんちん。

ですんで
もっぱら「Pモード」です。
オール自動設定ですよ。

でも写真家の うめかよ も
「Pっす」
みたいなこと言ってたし。
良いんじゃないでしょうか。だめですか。

そんなわけで
フリッカーとやらにぼつぼつ
お気に入りができたらアップしてったり。

っていうか英語だらけで
こちらも操作がよくわかりませんが。。

手ぬぐい
最近、藍染にはまっておりまして
手ぬぐいを大量生産しております。
オール手作業。ていうか手探り。見よう見まね。

師匠の教えを乞いながら
師匠
藍塗れる日々です。

手ぬぐいを作るための行程をざっくり述べると

1 さらし布(10M)を裁断
2 藍で染める
3 図案を彫って版を作る
4 藍抜染(ばっせん)で絵柄を白く抜く

という四部構成。

失敗は多いですけれど、、
うまく仕上がった時の充実度ったらないです。
熱いです。

ちなみに
今作っているのは「枝野さん手ぬぐい」。

枝野さん

なんで?と聞かれれば
「タイプだから」としか言いようがないんですが。。

枝野さんだらけ
部屋中が枝野さんだらけに。
ますます熱い。

さて、こんなに大量につくってどうすんの?
って話ですがもちろん販売します。

来る5月22日(日曜日)。
谷町六丁目の銅座公園にて
東日本大震災義捐金のためのイベントが開催されます。
谷六住民、お店をする人々によって
企画されました。

そこで私は「手ぬぐい たけや」として
参加することになりました。
100枚完売!?を目指してます。

もちろん、全て「枝野さん」じゃないですよ。
他にも種類をご用意いたします。

ぜひ、おいでいただき
美味しいものを食べて呑んで酔っぱらったりして
うっかり手ぬぐい、買っちゃってください!

どうぞよろしく!

はじまりの日 …イベントホームページ
ブログ …たまに記事を投稿さしてもらいます。